芳賀赤十字病院では、将来の卒後研修先を模索する医学生を対象に1年を通じて病院実習(見学)を受け入れています。
病院見学のおすすめポイント!
病院内の雰囲気や研修医の研修の様子、指導体制、災害拠点病院(DMAT)・赤十字病院としての災害救護活動などを病院見学することでより理解を深め、魅力を感じていただきたいと考えています。各科診療部長が直接当院の研修について説明をしたり、院内見学を案内することもあります。
最近の病院見学のようすを紹介
![]() |
![]() |
|
【手術室見学】 |
【災害救護活動紹介】 |
|
|
|
|
【カテーテル検査見学】 |
【病棟・外来見学】 |
|
|
|
|
【内視鏡検査見学】 |
【昼食】村上臨床研修管理委員長、江原研修医らとランチ。臨床研修の内容を話題に、会話が弾みます。 |
実習スケジュールの例
A~Cコースは、例になります。見学科等を組み合わせて、2日コースも可能です。
病院実習(見学)期間及び内容及び申し込みについて
実習(見学)期間及び実習(見学)内容は、できるだけご希望に添うようにいたします。特に見学したい診療科等(たとえば、外科系の診療・検査・手術を見たい。コメディカル部門を体験したい。将来志望の○○科の先生と話がしたい…)を申込書にご記入ください。なお、診療科の日程の都合上、やむを得ずご希望に添えないことがありますのでご了承ください。
受付時期 | 一年を通じて(日祝祭日、年末年始、病院の定める休日を除く)受け入れいたします。 |
申込み方法 |
<ダウンロード> 上記の両ファイルをダウンロードし、必要事項を記入(または入力)のうえ、下記の申込先まで郵送あるいはFAX、またはE-mailにてご提出ください。 |
当日持参していただくもの | □白衣 □聴診器 □名札(大学で使用しているもの) ※お持ちでない場合は、お貸しいたします。 |
その他 | 授業のカリキュラムの一環としての見学の場合は、学校からの正式な依頼が必要となります。事前にお問い合わせの上、学校を通してお申し込みください。 |
遠方から見学に来られる方へ
当院では見学にお越しになる方のための宿泊施設を準備していません。 宿泊が必要な場合は、当院が手配いたします。ご相談ください。
≪周辺の宿泊施設≫
真岡ビジネスホテル
ビジネスホテルエンドレス
松屋旅館
お問い合わせ
〒321-4308 栃木県真岡市中郷271
芳賀赤十字病院 総務課(臨床研修管理委員会事務局)
TEL 0285-82-2195 FAX 0285-84-3332
mailto:jinji@haga.jrc.or.jp