診療科の紹介
消化器疾患全般を診療しております。上部・下部消化管内視鏡、ERCP、肝生検、MRI、CT等で検査を行っており、胃・食道癌ステント、食道ブジー、ピロリ菌除菌、早期消化器癌の内視鏡治療、消化管出血止血、胃癌化学療法、大腸ポリープ切除、大腸癌イレウスチューブ、ウイルス性肝炎薬物療法、化学療法、胆管結石内視鏡治療、胆道ドレナージ・ステント、EUS-FNAなど特殊治療も実施しております。
主な対象疾患
- 消化器疾患全般
診療内容
検査
上部消化管内視鏡・内視鏡的胆管膵管造影・下部消化管内視鏡・肝生検・MRI・MRCP・CTスキャン
特殊治療・治療内視鏡・IVR
胃・食道疾患
食道癌による狭窄に対するステント術、食道アカラシアに対する食道ブジー、ヘリコバクターピロリ除菌、早期食道癌・早期胃癌・胃腺腫の内視鏡的粘膜下層剥離術、上部消化管出血に対する止血術、進行胃癌に対する化学療法(入院・通院)
大腸疾患
早期大腸癌・LST(側方進展型腫瘍)の内視鏡的粘膜切除術・粘膜下層剥離術、大腸ポリペクトミー、大腸癌による腸閉塞に対する経肛門的イレウスチューブ留置術
肝疾患
C型慢性肝炎に対する薬物治療、B型慢性肝炎に対する核酸アナログ療法、肝臓癌に対する肝動脈塞栓術・全身化学療法
胆膵疾患
総胆管結石に対する内視鏡的乳頭拡張術・内視鏡的砕石術、閉塞性黄疸に対する内視鏡的胆道ドレナージ術・ステンティング、経皮経肝胆管ドレナージ術、急性胆嚢炎に対する経皮経肝胆嚢ドレナージ術、超音波内視鏡による観察、超音波内視鏡下穿刺吸引法(EUS-FNA)
医師紹介
-
のもと ひろあき野本 弘章
役職 消化器内科主任部長
専門分野 消化器内科
資格・学会 - 日本内科学会認定内科医・総合内科専門医
- 日本消化器病学会消化器病専門医・指導医
- 日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医
- 日本肝臓学会肝臓専門医・指導医
- 栃木県緩和ケア研修会修了
-
ながい ひろき
長井 洋樹
役職 消化器内科副部長
専門分野 胆・膵領域
資格・学会 - 日本内科学会認定医
- 日本消化器病学会専門医
- 日本消化器内視鏡学会専門医
- 秋田県緩和ケア研修会修了
-
たかみ ひろと
髙見 博人
役職 消化器内科副部長
専門分野 消化器内科
資格・学会 - 日本内科学会認定医
-
じょすい けいし
如水 慶嗣
役職 消化器内科医員
専門分野 消化器内科
資格・学会 - 日本内科学会専門医
-
つぼみず はなえ
坪水 花絵
役職 消化器内科医員
専門分野 消化器内科
資格・学会 - 栃木県緩和ケア研修会(自治医科大学付属病院主催)修了
外来担当医表
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 (午前) |
||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 午前 | 初診 | 坪水 花絵(消化器) | 髙見 博人(消化器) | 長井 洋樹(消化器) | 如水 慶嗣(消化器) | ||
| 再診 | 坪水 花絵(消化器) 野本 弘章(消化器) |
如水 慶嗣(消化器) | 髙見 博人(消化器) | 長井 洋樹(消化器) | 第1週 髙見 博人(消化器) 第3週 野本 弘章(消化器) |
||
| 午後 | 長井 洋樹(消化器) | ||||||
