医療関係者の方へ

診療予約・医療機器の共同利用について

予約できる診療科

  • 脳神経内科(神経内科・認知症)
  • 膠原病科
  • 内分泌代謝科
  • 乳腺科
  • 皮膚科

予約方法

  1. 診察予約申込書を地域医療連携課宛てにFAXでお送りください。
  2. 予約日時を記載した診察予約票をFAXでご返送いたします。
  3. 患者さんにお送りした診察予約票と診療情報提供書をお渡しください。

医療機器の共同利用について

共同利用とは

当院が保有するCTやMRIなどの医療機器を、登録医の先生方にご活用いただき、診療にお役立ていただく仕組みです。
お申し込みいただいた検査のみ当院で行い、その後の診療・治療は引き続きかかりつけ医にて継続いただけます。患者さんの通院負担を軽減しながら、迅速な検査結果をご提供いたします。

利用可能な医療機器

  1. CT検査
  2. MRI検査
  3. 上部消化管内視鏡検査
  4. RI検査(骨シンチ・脳血流シンチ)
  5. 骨密度検査(DXA法:二重エネルギーエックス線吸収測定法)

ご利用方法

共同利用をご利用いただくには登録医の申請が必要です。

予約

  1. 検査項目ごとの「医療機器共同利用申込書」を地域医療連携課までFAXしてください。(予約受付:月~金曜日 8:30~16:30) 
  2. 「検査予約票」をFAXにてご返送いたします。患者さんにお渡しください。
  • 日程をご相談するために、ご紹介元の医療機関へお電話することがございます。

患者紹介WEB予約システム

検査当日

検査当日は患者支援センターにお越しください。

  1. 「検査予約票」「医療機器共同利用申込書」(紹介状)「マイナンバーカード」を持参し、患者支援センターにお越しください。
  2. 検査室へご案内いたします。
  3. 検査終了後、お会計をしてご帰宅となります。

報告

検査結果をご紹介元の医療機関へ郵送いたします。
検査結果は紹介元の先生より患者さんへご説明ください。

共同利用の専用病床(開放病床)について

かかりつけ医が入院加療を必要と判断された場合、当院の開放病床をご利用いただけます。
この病床では、かかりつけ医と当院の主治医が連携して診療にあたることが可能です。
ご利用をご検討の際は、地域医療連携室までご相談ください。

お問い合わせ

芳賀赤十字病院 地域医療連携室 
地域医療連携係

TEL.0570-01-2195(代表)
FAX.0285-80-5150(直通)

〒321-4317 栃木県真岡市中萩二丁目10番地1