看護部
職場紹介

NICU・GCU病棟

対応する診療科

在胎週数32週以降の

  • 低出生体重児
  • 呼吸障害
  • 新生児黄疸

など

NICU・GCU病棟のご紹介

県東地区で唯一の地域周産期母子医療センターのNICU・GCUとして、生まれたばかりの赤ちゃんを24時間体制で受け入れています。スタッフ一同、笑顔と温かい心で赤ちゃんの成長を見守りサポートしています。産科と連携し、ご家族が安心して赤ちゃんと過ごせるよう、寄り添った育児支援を大切にしています。いつでも赤ちゃんとご家族の味方であり続けます。

特長・魅力

県東地区唯一の地域周産期母子医療センターとして、在胎週数32週以降の赤ちゃんを24時間体制受け入れています。小さな命と向き合い、たっぷりの愛情で赤ちゃんに接し、日々赤ちゃんの成長を見守っています。また、妊娠中より産科や地域と連携をとり、赤ちゃんとの生活におけるご家族の不安が軽減できるよう、丁寧な育児サポートをしております。安心して赤ちゃんが迎えられるよう、ご家族の希望があれば、NICU・GCUでのロング面会やお泊り保育の実施も可能です。

ホームページを見た人に一言

幅広い経験年数のスタッフが働いており、子育て・孫育て真っ最中のスタッフも働いております。小児救急認定看護師や新生児蘇生法インストラクターがいるため、月1回新生児蘇生法の勉強会を行っております。産科との連携も蜜のため、産科だけでなく新生児の勉強をしたいと思っている助産師の方、またNICUだけでなくお母さんたちへのケアを勉強したいと思っている看護師の方、大歓迎です。

ご応募について

私たちは、患者さんへの
「寄り添う力、つなぐ心。」を大切に、
地域医療を共に支える新しい仲間を
お待ちしています。