研修医

医学生へのメッセージ

是非、当院で重要な“刷り込み期間”の初期研修の2年間を共に過ごししょう。
プログラム責任者 副院長

是非、当院で重要な“刷り込み期間”の初期研修の2年間を共に過ごししょう。

医学生へのメッセージ

当院は芳賀地区唯一の2次救急病院で年間4000台を超える救急車を受け入れております。366床の病院としては診療科が多種多様に揃っており、小児・周産期から高齢者までの広い年齢層の患者を受け入れています。
初期研修医は学年5名内なので、研修中は他の研修医と重複することがなく、より多くの症例を濃厚に経験でき、かつ経験豊かな指導医から直接指導が受けられます。私が指導する外科系診療科では「頭の先から爪の先まで」の全身(開心術心以外)の外科治療に対応しています。外傷・急性腹症・産婦人科救急等の緊急手術症例が多いのも特徴です。検査(超音波、内視鏡等)、手技(CVカテ、各種穿刺等)、手術(外傷、開閉腹、ヘルニア、虫垂炎、胆嚢摘出、骨折・抜釘手術、小開頭等)、麻酔手技(気管内挿管、腰椎麻酔等)を助手だけでなく時には術者で経験してもらいます。
病院が「家」だとすると医師・コメディカルスタッフは「家族」であり、診療科間や医業種間の垣根はなくアットホームな雰囲気で研修できます。赤十字病院として部活動・交流会・スポーツ大会等が充実しており、研修医に寂しい思いはさせません。是非、当院で重要な“刷り込み期間”の初期研修の2年間を共に過ごししょう。